スタッフインタビュー

介護福祉士
休日の過ごし方
育児で毎日奔走している真最中なので、趣味の着物を着る機会はほとんどなく、子供達を連れて、公園に行ったり、買い物に行って、お惣菜を作り置きしたりしています。
現在のお仕事内容を教えてください。
主に施設介護の仕事です。入居されている方たちの出来ない部分を支援して、生活の質を保てるお手伝いをしています。
出勤してからの1日の仕事の流れを教えてください。
申し送りを聞き、情報収集及び情報共有を行ないます。その後、トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助、お部屋の環境整備、離床の介助、10時・15時のお茶やおやつを差し上げたり、食堂まで誘導したり、食事の介助を行なう事もあります。入浴の担当をする事もあり、入居者の入浴のお手伝いを行ないます。ショートスティの方々もいらっしゃるので、お荷物の忘れ物が無いよう、名前のチェックを行ないます。
お仕事の魅力について教えてください。
出来ない事をサポートする事で、感謝の言葉をいただく事が多く、「ありがとうね。」と声をかけられる仕事は、やりがいに繋がります。もっと喜んでもらいたい。もっと安心してもらいたい、とその思いで大変な仕事も乗り越えられる気がします。

求職者の方へのメッセージ
人の命を預かる大変な仕事です。知識も必要であり、つらい事も多くあります。でも不思議なことに、ライフケアガーデン熱川は離職者がとても少ない会社です。20年以上働いている方も多いです。人間関係が良く、仲間を助けてあげる精神が強いと思います。仕事が大変でも人間関係が良いと乗り越える事が出来ます。年齢がばらばらでも笑顔であいさつし合える会社は、とても貴重だと思っています。